歴史に名を刻む“初代世界王者”は誰の手に!「ウルトラマン カードゲーム」初の世界大会「ULTRA LEAGUE WORLD CHAMPIONSHIP 2026」2026年5月、東京にて開催決定!

「ウルトラマン カードゲーム」初の世界大会となる『ULTRA LEAGUE WORLD CHAMPIONSHIP 2026』(ウルトラリーグ ワールドチャンピオンシップ 2026)を、2026年5月9日(土)・10日(日)の2日間、池袋 ・サンシャインシティ 展示ホールBにて開催することを決定しました。
ウルトラマンシリーズは2026年7月10日に60周年を迎えます。「ウルトラマン カードゲーム」では、その記念すべき年に、世界中の23の国と地域から予選を勝ち抜いた“ウルトラリーガー”が世界一を目指し、白熱のカードバトルを繰り広げる公式ワールドチャンピオンシップを開催することになりました。
それぞれの代表選手は各国・地域のプレーヤー数を元に出場人数枠を決定しています。またそのうちの一部の選手は「スポンサード選手」として、渡航費や大会参加費を当社負担で世界大会に招待します。日本国内の予選は2025年8月15日(金)より全国の店舗にてスタート予定です。予選参加方法等は「ウルトラマン カードゲーム」公式サイトをご確認ください。また、イベントの一般観覧も実施を予定しております。観覧の詳細は後日「ウルトラマン カードゲーム」公式サイトにて発表します。
さらに、世界大会の開催にさきがけ、「ウルトラリーグ ジャッジプログラム」を制定いたします。オンライン試験は2025年8月よりスタートします。
「ULTRA LEAGUE WORLD CHAMPIONSHIP 2026」特設サイト:https://ultraman-cardgame.com/page/jp/wcs
「ULTRA LEAGUE WORLD CHAMPIONSHIP 2026」開催概要


開催日:2026年5月9日(土)・10日(日)
開催場所:池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル4F 展示ホール B (東京都豊島区東池袋3-1-4)
ルール形式:2デッキBO3
予選スケジュールなどの詳細:https://ultraman-cardgame.com/page/us/news/news-detail/150
PV:https://youtu.be/u2WZnKBGn0s
出場者について(全143名)
出場選手は、世界各国・地域の予選を勝ち抜いた精鋭たちです。各国・地域のプレーヤー数を元に出場枠数を決定しました。
また、そのうち一部の選手を「スポンサード選手」として、渡航費や大会参加費を当社負担で世界大会に招待します。
【内訳】
・アジア地域
日本:32名、中国:20名、韓国:16名、台湾:11名、香港:11名、シンガポール:6名、マレーシア:6名、インドネシア:6名、ベトナム:5名、フィリピン:4名、タイ:6名、オーストラリア:4名
・北米地域
アメリカ合衆国・カナダ:12名
・ヨーロッパ地域
イタリア他、EU各国:4名
※出場選手の枠数は予定です。変更になる可能性がございます。
※各国・地域の予選のスケジュールは公式サイトをご確認ください。
※各予選には「ULTRA LEAGUE」アプリを使用します。
※複数アカウントで応募した疑いがあると主催者が判断した場合は、予告なく応募および参加資格を無効とさせていただきます。
「ULTRA LEAGUE WORLD CHAMPIONSHIP 2026」エンブレム
エンブレムは地球をイメージした球体に盾をデザインしました。多様な色をあしらって、「ウルトラマン カードゲーム」を楽しむための行動理念「ウルトラリーグ」憲章で制定する「UNITE – 境界を超えよう。」のコンセプトを表現しています。

ウルトラリーグ ジャッジプログラム制定

世界大会の開催に先駆け、「ウルトラリーグ ジャッジプログラム」を制定いたします。本プログラムは、すべてのウルトラリーガーが公平かつ楽しく公式・公認大会に参加できる環境を整備するための認定資格制度です。
当社が別途定める合格基準に達した認定ジャッジのみが、大会運営に携わる資格を得られます。認定ジャッジは「ゲームの調停者」として、ウルトラリーグの発展と健全な競技環境構築にご協力いただきます。ジャッジ資格取得者には、ジャッジ限定PRカードなどの特典をご用意しています。
【認定ジャッジの役割】
・公式ルールに基づく公正な裁定
・円滑な大会進行の管理
・トラブル発生時の迅速な対応
・プレーヤーへの適切なサポートとアドバイス
■スケジュール
2025年8月から開始するオンライン試験を実施し、合格者をジャッジとして認定します。見事、資格を得られた方には、ジャッジとして今後の大会運営に参加いただくこともございます。
■エンブレム
エンブレムは公平さを象徴する天秤をモチーフとしながらも、暖かさも感じるようにデザインしました。このエンブレムはジャッジにのみ配布されるPRカードなどにも使われる予定です。

「ウルトラマン カードゲーム」について
「ウルトラマン カードゲーム」は、ウルトラマンシリーズの世界観に、子どもから大人まで楽しめるゲーム性とコレクション性を組み合わせたトレーディングカードゲームです。
正式名称:ウルトラマン カードゲーム(ULTRAMAN CARD GAME)
販売対象国・地域:日本、中国、韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、フィリピン、タイ、オーストラリア、アメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、イタリア、スペイン、ポルトガル、オランダ、ドイツ、デンマーク、フランス
発売場所:各国の量販店・玩具店・トレーディングカード専門店 ほかにて好評発売中
公式サイト
https://ultraman-cardgame.com/
公式 SNS
https://x.com/ucg_jp (日本)
https://linktr.ee/ultramancardgame (一覧)
最新情報をフォロー
円谷プロやウルトラマンの
最新情報が無料で届く!