庵野秀明氏が『ウルトラマンタロウ』の魅力を語る!「円谷映画祭 2023」 Part2 公開記念トークイベントレポート
12月7日(木)に「円谷映画祭 2023」 Part2の開催を記念して、庵野秀明氏が『ウルトラマンタロウ』の魅力を熱く語るトークイベントが実施されました。
「円谷映画祭 2023」 Part2 公開記念トークイベントレポート
円谷プロダクションは、創立60周年を記念して、「円谷映画祭2023」を11月17日(金)~11月30日(木)に”Part1″、12月1日(金)~12月14日(木)に”Part2”を、それぞれ2週間限定で開催し、映画祭では、庵野秀明氏セレクションによるエピソードを劇場の大スクリーンで特別上映します。Part1は、昨年2022年に放送開始55周年となった『ウルトラセブン』の4K上映が行われ、大盛況の中終了。12月1日(金)からのPart2では、今年放送開始50周年の『ウルトラマンタロウ』の特別上映がスタートし、さらに先日ツブコン2023のオープニングセレモニーで発表された、石坂浩二氏が出演する『空想特撮シリーズ ウルトラマン 4Kディスカバリー』 から、1エピソード「生命のものがたり」が先行上映されるなど、充実のラインナップとなっています。
『ウルトラマンタロウ』4エピソードの上映を終え、会場では大きな拍手が沸き起きる中で登場した庵野秀明氏は、『ウルトラマンタロウ』のBGM「ZATスクランブル」と共に登場すると「いい音楽ですよね~」と一言。早速会場を温めてイベントはスタートしました。
1973年の放送開始から50周年の節目の年となる『ウルトラマンタロウ』。『ウルトラマン』、『ウルトラセブン』などを観て育ったという庵野氏ですが、当時中学生、13歳の頃に放送された本作との出会いについて「中学生になると『特撮は子供向け』と、周りでも観る人間が少なくなっていて。たぶん、学校のクラスでタロウを観ていたのは僕だけだったと思います」と振り返りました。放送当時はすぐには作品の良さがわからなかったという庵野氏でしたが「大学生ぐらいになってようやくその素晴らしさがわかってきました」と、中学生当時には分からなかったが、大人になってようやく魅力的に感じたと明かしました。
一方で、初めて第1話が放送された当時を思い出し「タロウの第1話を観た時はびっくりして『こんなに特撮すごいのか!』と、とにかくかっこよかった」と最初の印象を語り、また、阿久悠氏が作詞したオープニング主題歌についても「オープニングから、映像もほんとにかっこよかったし歌の内容はさすが阿久悠先生。素晴らしいですよね」と、映像にも、音楽にも衝撃をうけたというエピソードを披露しました。また、ウルトラマンタロウや宇宙科学警備隊(ZAT)の隊服デザインにも触れ、「タロウは角が2本立っているのがかっこいいし、ZATのデザインも、疑似科学の理屈につながっているようなデザインがなんともかっこよかったです」と、ビジュアル面についてもその魅力を語りました。
その後話題は、自身がセレクトした各エピソードの話になり、いわゆる「昭和第二期ウルトラマンシリーズ」として 『帰ってきたウルトラマン』、『ウルトラマンエース』に続き放送された『ウルトラマンタロウ』。今回は特撮に重きを置いてセレクトしたという庵野氏だが、まずセレクトした記念すべき第一話について、「第一話はやっぱり特撮がすごいですよね」とそのクオリティの高さに圧倒された思い出を語り、その後もテンペラ―星人やドロボンといった「タロウといえば」というような印象的な怪獣の名前も上げて回顧しました。続いてセレクトした第18話「ゾフィが死んだ!タロウも死んだ!」をあげ、作品の特徴でもあるZAT隊員の明るさが目立つエピソードが多い中で、時折描かれるシリアスな展開も『ウルトラマンタロウ』の魅力の一つだと語りました。
イベント中も再三、本作の特撮の凄さを口にした庵野氏だが「私は『ウルトラマンタロウ』と『ウルトラマン80』が、“二大凄い特撮”だと思っていて、『センスのタロウ、技術の80』だなと」と、2作のちに制作された作品と共に名前を挙げ、今も昔も変わらず特撮に心躍らせる自身について「大人になれないまま、ずっと子どものままここまで来ました」とおどけてコメントしました。さらに会場を見渡しながら「ここには『ウルトラマンタロウ」の良さに気付いている方々が集まっていると思います」と語り掛け、自身も特撮ファンの一人として、この日集まったファンと交流する一幕もありました。最後に「これからも変わらず、ウルトラマンシリーズを観続けていただきたいです」と、会場のファンに向けて想いを伝え“タロウ愛”を熱く語り尽くしたイベントを締めくくりました。
「円谷映画祭2023」 Part2 上映 概要
上映期間:~12/14(木)
■『空想特撮シリーズ ウルトラマン 4Kディスカバリー』 「生命(いのち)のものがたり」
使用作品:『ウルトラ作戦第一号』 『侵略者を撃て』 『怪獣墓場』 『さらばウルトラマン』
出演:石坂浩二(劇場支配人役) 浅沼みう(謎の少女役)
■庵野秀明セレクション 『ウルトラマンタロウ』
1973年の放送から50周年となる『ウルトラマンタロウ』。
庵野秀明氏がセレクトした4エピソードを大スクリーンで上映します。
第1話「ウルトラの母は太陽のように」
監督:山際永三 脚本:田口成光
特殊技術:佐川和夫
「アストロモンス」、「チグリスフラワー」ほか登場回
第18話「ゾフィが死んだ!タロウも死んだ!」
監督:深沢清登 脚本:田口成光
特殊技術:小林正夫
「ケムジラ」、「バードン」登場回
第33話「ウルトラの国 大爆発5秒前」
監督:真船禎 脚本:佐々木守
特殊技術:山本正孝
「テンペラー星人」登場回
第34話「ウルトラ6兄弟最後の日」
監督:真船禎 脚本:佐々木守
特殊技術:山本正孝
「テンペラー星人」登場回
●『ウルトラマンタロウ』 庵野秀明氏セレクトコメント
第1話 「ウルトラの母は太陽のように」
ウルトラマンがいる世界を童話と寓話を織り交ぜて真面目に真摯に大人が描く子供に向けた理屈抜きの感覚的な面白さが内容的にも濃密に詰まった第1話として秀逸なエピソード。
これでもか!と豪華と豪快を重ね、技術の粋を凝らしコリに凝った各種特撮映像が劇場大画面に映えるかと思い選びました。
第18話 「ゾフィが死んだ!タロウも死んだ!」
底抜けに明るいだけでない、人間や怪獣の生々しい容赦のない暗黒的なタロウの世界観の魅力が詰まったエピソード。
悲壮感漂うタロウの衝撃的な敗北と無常感に満ちたゾフィの驚愕の敗北が劇場大画面に映えるかと思い選びました。
第33話 「ウルトラの国 大爆発5秒前!」
ウルトラ兄弟の人間体が勢揃いし終始活躍し続けるサービス満点、大人感覚のセンスが光るイベント的な面白さが詰まったエピソード。その前編。
街中で暴れるテンペラー星人の豪快さや海岸に集うオリジナル出演者の姿、大谷博士のカッコ良さが劇場大画面に映えるかと思い選びました。
第34話 「ウルトラ6兄弟最後の日!」
人類そっちのけの物語展開で、ウルトラ兄弟の人間体が活躍していくエンターテインメント感覚のセンスが光るお祭り的娯楽の楽しさが詰まったエピソード。その後編。
前編から続く豪華な特撮映像、大谷博士のカッコ良さ、そしてウルトラ6兄弟勢揃いからの光線斉射の有り難さが劇場大画面に映えるかと思い選びました。
■チケット発売
Part2チケット発売:発売中
※劇場によって販売開始時間が異なる場合がありますので、各劇場HPをご確認ください。
■上映劇場
札 幌:札幌シネマフロンティア
宮 城:TOHOシネマズ仙台
東 京:TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ新宿、TOHOシネマズ池袋、TOHOシネマズ錦糸町
神奈川:横浜ブルク13、川崎チネチッタ
愛 知:109シネマズ名古屋
大 阪:TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば
兵 庫:OSシネマズ神戸ハーバーランド
京 都:TOHOシネマズ二条
広 島:広島バルト11
福 岡:T・ジョイ博多
※全15劇場(予定)
最新情報をフォロー
円谷プロやウルトラマンの
最新情報が無料で届く!