ニュース

  • トップ
  • ニュース
  • デジタル
  • 「TSUBURAYA・GALAXY(ツブラヤ・ギャラクシー)」本日4/12創刊!円谷プロが創り続ける全ての魅力をお届け!豪華執筆陣からの推薦コメント掲載

「TSUBURAYA・GALAXY(ツブラヤ・ギャラクシー)」本日4/12創刊!円谷プロが創り続ける全ての魅力をお届け!豪華執筆陣からの推薦コメント掲載

- IMAGINATION TSUBURAYA・GALAXY -

私達が想いを込めて創り続けてきた全て。
空想科学のストーリー、デザイン、技術を見つめ、その将来を考える。

それが、TSUBURAYA・GALAXY

円谷プロダクションの創立日にあたる、本日4月12日(金)についに創刊となりました!

プレミアムデジタルメディア「TSUBURAYA・GALAXY(ツブラヤ・ギャラクシー)」

TSUBURAYA・GALAXY」は、円谷プロダクションが創り出す世界をより楽しんでいただくためのプレミアムデジタルメディアです。

宇宙に拡がる星雲のように、そして夜空にあふれる天の川のように、ひとつひとつのイマジネーションが集まり光り輝く。そんなメディアを目指し始動します。

創刊号ではTSUBURAYA・GALAXYに込めた想い、円谷プロダクションの世界を新たな視点で読み解く論説や連載が満載。多くのファンを魅了した映像作品の視聴など、ファンのみならず、知的好奇心の高い方々に存分に楽しんで頂ける内容となっています。

さらに、本会員に向けて会員限定のスペシャルサービスを近日スタート予定です!

・円谷プロダクションが開催する各種イベントのチケット先行販売
・限定グッズの優先購入・事前予約 など

詳細は改めて発表いたします。楽しみにお待ちください。

早速、下記のURLから「TSUBURAYA ・GALAXY」の最新コンテンツをお楽しみ下さい。
今後も円谷プロが創り続ける全ての魅力をお届けしていきます。

https://galaxy.m-78.jp/

著者 推薦文

「TSUBURAYA・GALAXY」豪華執筆陣から、中沢新一氏、タカハシヒョウリ氏の推薦コメントを紹介します。

●中沢新一氏
このたびTSUBURAYA GALAXYに「日本人とウルトラマン」という連載を始めます。
怪獣特撮は日本人のお家芸として発達してきました。そこに深い文明論的なテーマが隠されているとつねづね考えてきましたが、そのことを全面的に深く掘り下げて考える機会を与えられて、とてもうれしく思っています。古代から現代にいたる長い時間をかけて、日本人の心の深層に触れる存在として、怪獣のイメージは変容を重ねてきました。そこに一貫して見いだされる思想を取り出すことによって、「日本学」の新しいジャンルを開いてみたいと願いっています。どうぞ楽しみにしてください。

●タカハシヒョウリ氏
はじめまして!このたび円谷プロダクションの新メディア『TSUBURAYA・GALAXY』に参加させていただきます、タカハシヒョウリです。本職はミュージシャン、リアルタイムウルトラマンはグレート、一番好きな兄弟はエース、初恋の人は南夕子。よろしくお願いしま
僕は、「ウルトラマン不在の時代の子供」でした。

80年代後半から90年代前半、テレビに新しいウルトラ戦士が登場することはなく、再放送や漫画作品、そしてたまに親に連れて行ってもらえるレンタルビデオ屋が、数少ないウルトラの星に繋がる道でした。それでも僕は、目一杯にウルトラマンが大好きでした。幼稚園の卒園アルバムに書いた将来の夢は「ウルトラマンになりたい」。たとえウルトラマン不在と言われる時代でも、ウルトラシリーズは僕の心をそれだけ掴みつづけていました。物心ついてからは、切通理作先生の『怪獣使いと少年』が、庵野秀明監督の『新世紀エヴァンゲリオン』が、そして新しいウルトラシリーズや過去の円谷作品が、僕をさらに深く引き込んでいきました。

そうして気づいたら、仲間たちとウルトラシリーズの楽曲をバンドで演奏してリリースしたり、こうして円谷公式のメディアで物を書かせていただてたりしているのです。一人の少年の未来を決定付ける魅力、それだけの力が円谷作品にはあります。その魅力を、今度は僕自身が発信していきたい。せっかく与えていただいたこの『TSUBURAYA・GALAXY』という舞台で。

僕の連載では、できる限り「ウルトラマン不在の時代の子供」だった自分の世代ならではの切り口で、原点から、90年代、さらに最新作まで様々な円谷作品の魅力にアクセスできるような記事を目指していきたいと思っています。錚々たる大惑星が並ぶこの”GALAXY”の中では若輩モノの新星ですが、円谷作品を愛する皆様と一緒に、さらにこれから円谷作品を愛していくだろう新しい世代のために、すべての「ウルトラマンになりたかった人」たちにとって『TSUBURAYA・GALAXY』が価値あるものになるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

創刊号目次

[特集]
●IMAGINATION! TSUBURAYA・GALAXY創刊 / 円谷プロ社長 塚越隆行(聞き手・清水節) ※無料コンテンツ
TSUBURAYA・GALAXY創刊に寄せて、円谷プロ社長 塚越隆行がその想いを語る。

●日本人とウルトラマン / 中沢新一
ウルトラマンシリーズはなぜこんなに日本人に愛されるシリーズになったか。怪獣が人々の共感を得る理由とは…?中沢新一氏が斬新な視点で切り込む。

[連載]
●ARCHIVESプロジェクトレポート 第1回 「ARCHIVESプロジェクトはブランディングの魂」 / 清水節
クリエイティブディレクターの清水節氏が、昨年10月に「2020年の挑戦」 Preium Theaterから始まった「ULTRAMAN ARCHIVES」プロジェクトを紐解く。

●タカハシヒョウリの“ウルトラマンは電子コラムの夢を見るか?” 第1回 「ULTRAMANワールドプレミア」 / タカハシヒョウリ
大のウルトラマン好きとして知られるロックバンド『オワリカラ』のタカハシヒョウリ氏による渾身の現場レポート!最初のレポートは3月31日に世界に先駆けて開催されるアニメ『ULTRAMAN』のワールドプレミアを徹底レポート。

●円谷特撮メカ: 第1回「星川航空の航空機、万城目淳の車」 / 円谷プロ 監修チーム
円谷プロ作品を知りつくす円谷プロの監修チームが、円谷特撮メカの魅力を追求・検証する。

●ウルトラQエピソードガイド: 第1回 Episode19「2020年の挑戦」 / 氷川竜介
アニメ・特撮研究家の氷川竜介氏が『ウルトラQ』の全エピソードを徹底解説。第1回目にピックアップするのは「ULTRAMAN ARCHIVES」プロジェクトでフィーチャーした「2020年の挑戦」。

●怪獣プロファイル ケース1 ケムール人 / 秋廣泰生
円谷プロ作品に関する数々の執筆を手がける秋廣泰生氏が、ウルトラ怪獣の魅力を余すことなく紹介。

●円谷怪獣のひみつ 第1回「怪獣、それは巨大なもの」 / 切通理作
ウルトラマンシリーズに関する様々な書籍を手がける切通理作氏が、円谷プロの作品の怪獣のひみつに迫る。

●円谷の本棚から 第1回 ウルトラQアルバム(朝日ソノラマ、97年刊) / 円谷プロ 監修チーム
ファンの心を揺さぶり魂の渇きを癒し、長く愛されてきた“本”に焦点を当てたコラム。

[円谷テレビ]

円谷プロ作品、限定イベントのトークショーやインタビュー、オリジナル動画を配信。

●『ウルトラQ』 Episode 19「2020年の挑戦」
本編を期間限定配信
脚本:金城哲夫・千束北男、監督:飯島敏宏、特技監督:有川貞昌
●Episode 19「2020年の挑戦」Premium Talk / 福岡伸一 / 中島かずき
●スペシャルトーク『ULTRAMAN ARCHIVES』Premium Theater / 飯島敏宏・浦沢直樹・清水節
●TSUBURAYAライブラリー 『チビラくん』 解説:中落合たかし
●藤田浩のホビーレジェンド列伝DX 第1回 ブルマァク / 鐏(いしづき)三郎・藤田浩(円谷プロ)

[円谷ラジオ]

●『ウルトラQ倶楽部』第1話「1/100」
2003年~2004年にTBSラジオで放送した幻のラジオドラマが復活(約15分)
佐原健二、西條康彦、桜井浩子、ナレーション:向井政生(TBSアナウンサー)

●鈴木俊太郎の円谷音楽館 第1回
『ウルトラQ』 毎月数曲ずつおススメのウルトラソングを紹介 / 鈴木俊太郎(円谷プロ)

[無料コンテンツ]
●GALAXYレポート
円谷プロ最新のオススメトピックを「TSUBURAYA・GALAXY」編集長がレポート。

「TSUBURAYA・GALAXY」では、今後も様々なコンテンツを企画しており、より多くの方々に円谷プロ作品の魅力をお届けしていきます。

ぜひ楽しみください!

https://galaxy.m-78.jp/

SHARE

最新情報をフォロー

円谷プロやウルトラマンの
最新情報が無料で届く!