怪獣・星人MONSTER - ALIEN

  • 精強融合獣
    スフィアザウルス

  • 破壊暴竜デスドラゴ

  • 電脳友機 HANE2

  • ディメンションカード
    怪獣
    ミクラス

  • 古代怪獣ゴモラ

  • 古代合成獣
    スフィアゴモラ

  • 暗黒星人 シャプレー星人

  • 破壊獣
    モンスアーガー

  • 宇宙怪獣ベムラー

  • 宇宙怪獣エレキング
    (エリー)

  • 変身怪人ピット星人
    (ユウコ)

  • メトロン星人マルゥル

  • ディメンションカード
    怪獣アギラ

  • 地底怪獣グドン

  • 地底怪獣テレスドン

  • 地底怪獣ツインテール

  • 地底怪獣パゴス

  • 邪神スフィアメガロゾーア
    (第二形態)

  • 妖麗戦士カルミラ

  • 超古代植物ギジェラン
    (巨大ルルイエ)

  • 宇宙格闘士グレゴール人
    グレース

  • ディメンションカード怪獣
    ウインダム

  • どくろ怪獣レッドキング

  • どくろ合成獣
    スフィアレッドキング

  • 海獣キングゲスラ

  • 新創獣ネオメガス

  • 電脳魔人テラフェイザー

  • 変形怪獣ガゾート

  • 稲妻怪鳥ヒナバッサー

  • 稲妻怪鳥ライバッサー

  • 新創合成獣
    スフィアネオメガス

  • 騒音怪獣ノイズラー

  • 浮遊幼獣スピニー

  • 双頭怪獣パンドン

  • 古代怪獣 ゴメス(S)

  • 大蟻超獣アリブンタ

  • 異次元人ヤプール

  • 警備ロボ ゾンボーグ兵

  • スフィアジャッジメンター
    ギャラクトロンMK2

  • 海底原人ラゴン
    (子ラゴン)

  • 海底原人ラゴン

  • Sプラズマ融合獣
    スフィアジオモス

  • 有翼怪獣チャンドラー

  • 最強スフィア獣
    マザースフィアザウルス

SHARE

最強スフィア獣
マザースフィアザウルス

地球近くに出現したワームホールの中で蠢く謎の存在。その存在に気付いたウルトラマントリガーに対し、ワームホールの中から姿を現わして咆哮を上げ、強烈な攻撃を仕掛けてくる。

登場話
第23話 第24話 第25話
身長
88m
体重
8万8千トン

有翼怪獣チャンドラー

バズド星人アガムスが差し向けた有翼怪獣。両腕の翼を羽ばたかせて巻き起こす強風と、鋭い牙や爪が武器。その脳には脳波コントロールシステムが埋め込まれており、ペンダント型の制御装置を用いてアガムスが使役した。

登場話
第22話
身長
36m
体重
1万5千トン

Sプラズマ融合獣
スフィアジオモス

スフィアの亡骸を利用して莫大なエネルギーを生み出すSプラズマ増殖炉の研究棟から無数の触手が伸び、辺りの機械や建物を吸収して甦生するスフィア融合獣。時空変動を起こし出現させたワームホールを通じて、未来の宇宙からスフィアザウルスを呼び寄せる。

登場話
第21話
身長
70m
体重
7万トン

海底原人ラゴン

巨石が並ぶ石舞台のような『海女の岩戸』から出現する海底原人。粘液をまとった体表は滑りやすくてつかみどころがなく、口からは当たると水飛沫となって地面を陥没させてしまう白色光線を吐く。

登場話
第20話
身長
50m
体重
2万トン

海底原人ラゴン
(子ラゴン)

70年前に目撃されていたというラゴンの幼体。『らごんさま』の通り道だといわれていた家に住む少女(ナギ)の前に現れ、友達のように一緒に遊び、桜貝を授ける。

登場話
第20話
身長
1.5m
体重
50kg

スフィアジャッジメンター
ギャラクトロンMK2

TPU月面基地周囲にスフィアが自らの器にするべく集めていたメカの残骸群の中にあった一体で、スフィアソルジャーの群れが取り憑いて起動。スフィアによる外見的特徴は見受けられないが、攻守共に多彩な能力を誇り、ウルトラマンデッカーとウルトラマントリガーの前に立ちはだかる。

登場話
第19話
身長
61m
体重
6万7千トン

警備ロボ ゾンボーグ兵

シズマ財団とTPUが宇宙開拓のための前線基地として設立したTPU月面基地に配備されていた警備用ロボ。基地がその役割を終えたのに伴い、ゾンボーグ兵もまた機能を停止していたが、カナタとケンゴがスフィアの巣となった基地に潜入した際に複数体が再起動を果たし、カナタとケンゴに襲いかかる。

登場話
第19話
身長
1.9m
体重
110kg

異次元人ヤプール

暗黒から生まれし不滅の悪魔とでも呼ぶべき謎の異次元人。大蟻超獣アリブンタを操る。忌々しき光に組する者たちへの怨念は計り知れないものがあるといい、卑劣な罠を仕掛けてくる。

登場話
第18話
身長
不明
体重
不明

大蟻超獣アリブンタ

空間を割って異次元から地球に襲来した大蟻超獣。TPUのデータベースにも記録が存在しない怪獣を超越した未知の生物であり、ハサミ状の手からは火炎を放ち、口からはGUTSグリフォンの装甲を溶かしてしまう程の威力をもつ蟻酸を吐く。

登場話
第18話
身長
57m
体重
6万2千トン

古代怪獣 ゴメス(S)

地中から出現した古代怪獣。その鋭い爪と牙で無人迎撃砲台を破壊してしまう。このゴメスは過去のデータにある10m級の従来種よりもはるかに巨大な40m級となる大型特別種のゴメスである事から、ゴメス(S)と分類される。
(※(S)は、「スペシャル」の略で「S型種」を意味する)

登場話
第17話
身長
40m
体重
4万トン

双頭怪獣パンドン

二つの口で咆哮し、火炎を放射する双頭怪獣。
パンドンは地層の裂け目に落ちた浮遊幼獣スピニーが謎の鉱石(ゴースド鉱石)の力で急成長を遂げた姿であり、かつてパンドンを使役するはずだった宇宙人により地中に幼体とパワーアップ用の鉱石がリザーブされていたものが、地震の影響により図らずも覚醒したものだと推測されている。

登場話
第16話
身長
40m
体重
1万5千トン

浮遊幼獣スピニー

ふわふわと浮遊する生態不明の宇宙生物。
捕獲を試みた際に嘴から火炎を放って攻撃してきたため、危険と判断され捕獲作戦から駆除作戦に移行する。
出現時は単頭だったが、地層の裂け目から謎の鉱石(ゴースド鉱石)が発見されていた地域で双頭になった。その正体は、双頭怪獣パンドンの幼体。

登場話
第16話
身長
22cm
体重
410~450グラム

騒音怪獣ノイズラー

巨大な耳で騒音を探知して空中を飛行、騒音地帯へと移動して音を捕食する騒音怪獣。その目からは光線を放つ。テラフェイザーの実戦投入後に出現した怪獣の一体であり、ウルトラマンデッカーとテラフェイザーが共同で対処した。

登場話
第14話
身長
60m
体重
4万トン

新創合成獣
スフィアネオメガス

ネオメガスの細胞から誕生したスフィア合成獣。口から放つ熱線はスフィアの波動も含んでパワーUPしており、スフィアソルジャーによってその両腕を鍵爪状に変化させる事も、肥大化させて地中に根のようなものを伸ばす事も可能。
スフィアネオメガスはその根を通じて地中に何らかのエネルギーを流し込んでいた。

登場話
第12話
身長
65m
体重
3万トン

稲妻怪鳥ライバッサー

雷雲の中から飛来する稲妻怪鳥。両翼をはためかせて強風を巻き起こし、腹部から雷撃を放つ。テラフェィザーの起動実験時に出現し、一度はテラフェィザーを圧倒するが、ハネジローをインターフェースに変更した再起動時の対戦では、形勢を逆転されてしまう。

登場話
第11話
身長
55m
体重
2万トン

稲妻怪鳥ヒナバッサー

雷雲から出現し、複数の群れで行動する。凶暴な性格で成長するとライバッサーになるが、成体にまで至れるヒナバッサーはごく僅かしかいないという。地上戦を展開していたGUTS-SELECT隊員たちの前に立ちはだかる。

登場話
第11話
身長
2m
体重
200kg

変形怪獣ガゾート

電離層に棲む生命体・クリッターの無数の群れが融合して誕生する変形怪獣。飛行能力を持ち、電磁波を纏った竜巻の中から出現。口からプラズマ光弾を吐く。輸送中のテラフェイザーを強襲するが返り討ちに遭う。

登場話
第11話
身長
59m
体重
5万トン

電脳魔人テラフェイザー

TPUが開発した対怪獣用のロボット兵器。右腕に伸縮可動するクローアーム、左腕にはTRビーム砲、胸部に一撃必殺の粒子砲であるTRメガバスターをそれぞれ装備。その開発過程にはアサカゲ博士が深く関わっている。

登場話
第11話
身長
69m
体重
6万9千トン

新創獣ネオメガス

地中から姿を現した圧倒的なパワーを持つ怪獣。両手の鋭い爪による攻撃に加えて、胸のクリスタルのような部分を発光させて口から熱線を放つ。ネオメガスはクローン技術によって生み出されており、その脳にはコントロールシステムが埋め込まれている。

登場話
第10話
身長
60m
体重
2万5千トン

海獣キングゲスラ

怪力と突進攻撃が得意技の海獣。全身のヒレやトゲには猛毒が含まれ、特に後頭部のヒレに毒が集中しているが、逆にこれを失うと攻撃力が低下する。ネオメガスと対戦するが、その圧倒的なパワーの前に敗退してしまう。

登場話
第10話
身長
68m
体重
2万1千トン

どくろ合成獣
スフィアレッドキング

レッドキングの前に姿を現したスフィアソルジャーがレッドキングに飛びつき融合を遂げた姿。スフィアが融合した部分が輝くとパワーが増大して波動を放ち、バリアで攻撃を防ぐ能力を発動する。

登場話
第9話
身長
45m
体重
2万5千トン

どくろ怪獣レッドキング

好戦的で凶暴な怪獣。強靭な肉体を持ち、腕の怪力が自慢。知能はあまり高くはなく、岩石投げや体当たり等を得意とする。首元を集中して攻撃される事が弱点につながる。

登場話
第9話
身長
45m
体重
2万トン

ディメンションカード怪獣
ウインダム

ウルトラⅮフラッシャーでウインダムカードをリードする事で光と共に現れるディメンションカード怪獣。一点集中の精密攻撃技等でワンポイントリリーフ的役割を果たすと、デジタル粒子となって消えてしまう。

登場話
第9話
身長
ミクロ〜40m
体重
0~2万3千トン

宇宙格闘士グレゴール人
グレース

かつては『鋼の魔人』とうたわれ、宇宙ではそこそこ名の知れた格闘家だったが、長年の無理がたたって体調を崩している宇宙格闘士。4本の剣をコーナーポストに見立てた特設リングで戦うのが彼のファイティングスタイルで、父を慕う娘のミカと行動を共にしている。

登場話
第9話
身長
180cm〜55m
体重
74kg~4万7千トン

超古代植物ギジェラン
(巨大ルルイエ)

メガロゾーアが偶然取り込んだ種の化石が、スフィアの影響で発芽、急成長を遂げた超古代植物。
快楽物質が含まれた花粉には睡眠導入作用もあり、それを吸った者に夢を見せて虜にしてしまう。花粉を飛ばさない夜間に攻撃を受けると弱い。

登場話
第8話
身長
53m
体重
4万2千トン

妖麗戦士カルミラ

超古代文明の時代に闇の力で世界を蹂躙した闇の巨人の首領格。10年前にもウルトラマントリガーと壮絶な戦いを繰り広げた。
スフィアメガロゾーアの内部にその存在が確認され、救いの手を差し伸べたウルトラマントリガーやウルトラマンデッカーとの共闘を果たす。

登場話
第8話
身長
49m
体重
3万9千トン

邪神スフィアメガロゾーア
(第二形態)

かつて世界を闇に閉ざし、ウルトラマントリガーと初代GUTS-SELECTが倒した邪神メガロゾーアがスフィアの力を利用して再生を果たした姿。巨大な闇のエネルギーを秘めており、闇の光弾や振動波、無数の触手等で攻撃してくる。

登場話
第7話
身長
66m
体重
6万9千トン

地底怪獣パゴス

口から分子破壊光線を吐く地底怪獣。地下深くの『超臨海メタル』を人間が採掘しているのを自分の縄張りを荒らされたように感じて出現した。『金色の虹』とも呼ばれる謎の発光現象は、パゴス出現の前兆といわれている。

登場話
第6話
身長
30m
体重
2万トン

地底怪獣ツインテール

巨大な二本のムチ状の触手が特徴的な古代怪獣。地底怪獣グドンとは天敵関係にある。その名の由来でもある二本の触手で、地底を掘削したり、敵を翻弄、捉えたりする。地底の巣に複数体の存在が確認された。

登場話
第6話
身長
45m
体重
1万5千トン

地底怪獣テレスドン

地底でウルトラマンデッカーに襲いかかってきた第三の地底怪獣。硬質な皮膚に覆われていているため防御力が高く、口からは溶岩熱戦を吐く。

登場話
第6話
身長
60m
体重
12万トン

地底怪獣グドン

パゴスの次に出現した第二の地底怪獣。ウルトラマンデッカーの背後を取ると両腕のムチで羽交い絞めにしてパゴスと共にデッカーを地底に引きずり込んでしまう。地底怪獣ツインテールとは天敵関係にある。

登場話
第6話
身長
50m
体重
2万5千トン

ディメンションカード
怪獣アギラ

ウルトラⅮフラッシャーでアギラカードをリードする事で光と共に現れるディメンションカード怪獣。素早い動きを活かして敵を翻弄、角にエネルギーを集中しての突進攻撃等でワンポイントリリーフ的役割を果たすと、デジタル粒子となって消えてしまう。

登場話
第6話
身長
ミクロ~45m
体重
0~1万2千トン

メトロン星人マルゥル

TPC設立直後に地球へとやってきた、流浪のメトロン星人。初代GUTS-SELECTではマスコット的な存在だった。怪獣に対する知識は豊富だが、可愛い見た目とは裏腹に、言葉使いは毒舌。現在はTPU技術部に所属、新たな技術開発の研究をしている。

登場話
特別総集編1
身長
160cm
体重
60kg

変身怪人ピット星人
(ユウコ)

エレキングの幼体(エリー)を連れて銀河の一人旅を続けていた宇宙人。宇宙船の故障により一年前に地球に不時着。自力で地球を脱出する事も出来ない状況となり、地球人ユウコの姿となって生活していた。

登場話
第5話
身長
1m55cm
体重
60kg

宇宙怪獣エレキング
(エリー)

湖に潜んでいた宇宙怪獣。湖畔にある変電所の送電線から電流を吸い上げていた。元々は宇宙を一人旅していた敵意の無いピット星人(ユウコ)が旅のお伴に連れてきていたエリーという名の小型の幼体ペットだったが、地球で急成長を遂げてしまった。

登場話
第5話
身長
53m
体重
2万5千トン

宇宙怪獣ベムラー

GUTS-SELECT隊員訓練用のVRゴーグルを使った市街戦シミュレーション映像内に出現した怪獣。

登場話
第4話
身長
50m
体重
2万5千トン

破壊獣
モンスアーガー

掘削工事現場で発見された巨大な鋼鉄製のカプセルから出現した破壊獣。強固な表皮を持ち、口からは火炎を吐く。頭頂部に神経が集中している部分があり、そこが弱点となるが、固いキャノピーのようなものに覆われていているため、簡単には攻撃出来ない。

登場話
第4話
身長
65m
体重
6万8千トン

暗黒星人 シャプレー星人

GUTS-SELECT隊員訓練用のVRゴーグルを使った市街戦シミュレーション映像内に出現した宇宙人。

登場話
第4話
身長
1m70cm
体重
60kg

古代合成獣
スフィアゴモラ

ゴモラの前に姿を現したスフィアソルジャーの群れがゴモラに寄生、遺伝子情報を書き換えてスフィア合成獣と化した姿。電波障害を誘発するスフィア衝撃波を放つほか、宿主の能力をさらに強化したスフィア超振動波で攻撃してくる。

登場話
第3話
身長
50m
体重
3万トン

古代怪獣ゴモラ

破壊力のある尻尾や、角から放つ超振動波が武器となる古代怪獣。ゴモラの超振動波は、角を振動させて岩盤を粉砕し、地中を掘削移動する能力を攻撃に応用した強力な技であるため、正面からではなく背後に回って尻尾を攻撃するのが対ゴモラ戦では有効だとされている。

登場話
第3話
身長
40m
体重
2万トン

ディメンションカード
怪獣
ミクラス

ウルトラⅮフラッシャーでミクラスカードをリードする事で光と共に現れるディメンションカード怪獣。怪力を活かしての押し倒し技やタックル等でワンポイントリリーフ的役割を果たすと、デジタル粒子となって消えてしまう。

登場話
第2話
身長
ミクロ~40m
体重
0~2万トン

電脳友機 HANE2

GUTSホークを操るAIユニット。普段はナースデッセイ号の司令室にスタンバイしている。
音声で隊員たちと会話することができ、出動時にはGUTSファルコンを駆るカナタの「空」の相棒として活躍する。
コードネームはHANE2だが、カナタから親しみやすい仲間の名前としてハネジローと命名され、GUTS-SELECTではこの通称で呼ばれるようになる。

登場話
第2話 初登場
身長
30cm
体重
2キロ

破壊暴竜デスドラゴ

TPU設立のきっかけにもなった、人類の前に初めて現れた『始まりの怪獣』の異名を持つ破壊暴竜の同族種。
頭部にある巨大な二本の角から、強力な電撃を乱れ撃つ。この電撃の乱れ撃ちを防ぐには、デスドラゴの角を折る攻撃が有効的な手段となる。

登場話
第2話
身長
66m
体重
6万トン

精強融合獣
スフィアザウルス

肥大化したクリスタル状の前足が特徴的な精強融合獣。電波障害を誘発する衝撃波を放ち、無人機仕様のGUTSファルコンやナースデッセイ号による攻撃を無力化。
大地からエネルギーを吸収しようとする。

登場話
第1話
身長
68m
体重
6万8千トン
閉じる